2011年5月30日月曜日

何度でも言おう。これは風評じゃない!!

 何度も言う。
 何度でも言う。
東京電力福島第一発電所周辺の農産物や海産物は食べたくない。子どもたちには特に食べさせたくない。
 そして、これを「風評だ」とする人に反論しておきたい。
 原子力発電の安全神話を宣伝してきたのと同じ方法で「風評だ」と宣伝されている。
 マスコミもそれの片棒を担いで「風評説」を垂れ流している。
 マスコミを操り、膨大な費用をつぎ込んで宣伝した「安全神話」のと同じやり方で、「風評説」が流されている。

 さらに福島県の農漁業者の苦しみと悲しみの表情を重ね合わせて、見る者の情に訴えるのだ。
 見る側は、義侠心を刺激され、つい
「ヨオシ、ワカッタ!福島の野菜買いましょうヨ」となる。

 このやり口は相変わらずキタナイ。安全神話をばらまいた事への反省など微塵もない。権力の横暴である。ファッショである。

もし、本気で農水産物の安全性を伝えたいのなら、次の点を明らかにするべきだ。

 放射能の汚染がどの程度なのか、
汚染している核種はどのような種類のものが、どのくらいの割合で含まれているのか、
 そして、その危険性について、どのように解釈されているのか、

 以上の三点を数値を含めて明らかにした上で、消費者の判断を待て。
 それなら、こちらも購入の検討をしてもよい。
 そこには、感情の入り込む余地はない。


ただし、事故が起こってから現在まで、正確できめ細かな情報が、適時に伝えられたことがあっただろうか?
 われわれは、全く何も知らされていない。
 知らされていないにも関わらず「安全です。信じて下さい」などと言われても、信じられる訳がない。

 われわれは今、すっぽりと不信の霧に包まれているのだ。
 こうなった責任は、過去の原子力政策、電力会社、現在の政府、提灯持ちの専門家にある。
 したがって、当分原子力発電所周辺を産地とする農作物や海産物を我々は食べない。

 これは「風評」などという根拠のないウワサではない。歴とした根拠に基づく拒絶である。
 
このことを「風評」と言ってはばからない者は、原発事故、放射能汚染の隠蔽に手を貸す者だと断せざるを得ない。

 繰り返す。事故原発周辺の一次産品は拒否する。

 そして、東京電力や国は、直ちに(「ただちに」は流行るなあ)生産者に十分な保証をしなければならない。

 マスコミを操っての「風評説」キャンペーンは、生産者への補償金額の値切りでもあるのだ!

※追記:複数の産地のトマトを一袋に入れ、その中にコッソリ(のように見える)疑わしい地域のトマトを混ぜて売るやり方が行われている。
 なんと姑息な!
 そうまでして売りたいか?
 恥を知れ!

2 件のコメント:

  1.  存在しない事象に対しての噂被害が「風評被害」というはず。
     いつのまにか真実に目を向けず、自らが置かれている状況を認めたくない人々が、第3者に責任を転嫁できるような間違った使い方をするようになってしまったようにも思います。

    返信削除
  2. 弦さん:
    その通りですね。
    「風評」ということで真実を隠蔽しているわけですよね。

    返信削除